山梨大学
リンク お問い合わせ アクセスマップ

麻しん(はしか)が増加しています

2024年03月15日 お知らせ

                                      2024年3月15日 

学生および教職員のみなさんへ                      

                                      保健管理センター

                麻しん(はしか)が増加しています

厚生労働省から、国内外で麻しん患者が増加している、との注意喚起が出されています。

麻しん(はしか)は麻しんウイルスがひき起こす急性の全身感染症で、感染力が非常に強いことが知られています。

感染経路は空気感染、飛沫感染、接触感染で、免疫を持っていない方が感染するとほぼ100%発症し、

いちど感染して発症すると生涯免疫が持続するとされています。

 

麻しんにかかると、約10日後に、発熱や咳、鼻水などの風邪のような症状が現れます。

2~3日、発熱が続いた後、39℃以上の高熱と発疹が出現します。 肺炎や中耳炎を合併しやすく、脳炎を発症するリスクもあるので注意が必要です。

 

麻しんの予防にはワクチン接種がもっとも効果的です。

麻しんワクチン(主に麻しん風疹混合ワクチン)を2回接種することで、

95%以上の方が免疫を得ることができる、とされています。

また麻しん患者と接触した場合、72時間以内に麻しんワクチンを接種することで発症を予防できる可能性があります。

 

学生および教職員のみなさまは、信頼できる情報源から精確な情報を収集し、

感染拡大を防ぐために適切な対策を講じてください。

 

参考: 厚生労働省 麻しんについて

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/measles/index.html

 

問い合わせ先                 保健管理センター(甲  府)055-220-8081

            保健管理センター(医学部)055-273-9312